人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蓼科山

蓼科山_e0298884_19493652.jpg
7月13日、蓼科山に行ってきました。




この日は②号と一緒。
ビーナスラインを通り6時には女ノ神茶屋向かいの駐車場に到着。
蓼科山_e0298884_944173.jpg
この時点ではまだ駐車場を空いておりました。
今にも小雨が降りそうな天気。なのでサッと準備を済まし、登り口へ…
蓼科山_e0298884_949513.jpg
最初は笹に囲まれた平坦な道を歩きます。
蓼科山_e0298884_9541086.jpg

蓼科山_e0298884_9551598.jpg
そこから先はなかなかの登り。頂上までほぼこのペースになります。
上を見上げればガスが…晴れていれば眺望も期待出来たでしょう…
蓼科山_e0298884_9573188.jpg

蓼科山_e0298884_10502270.jpg
編笠並みの単調な登りでして、そんな中 登る以外の楽しみを見付けるのに必死…
崩落地ですら被写体になる程でした。

いつも心が折れる②号もこの日は頑張っておりました。
しかしながら、3連休の初日にして登りで出会った人の少なさ…
個人的には最高だったのですが、日本百名山的にはちょっと心配になます。
(後の下りで払拭されましたが…)

最初の笹原で「なんか八ヶ岳っぽくないな…」と思っていたのですが、
登りの途中からは「これぞ八ヶ岳!!」な苔盛り沢山の雰囲気に変わりました。
蓼科山_e0298884_103209.jpg

蓼科山_e0298884_1954544.jpg
そんなこんなで除々に高度を上げ、森林限界地点が近づくことに…
蓼科山_e0298884_10374484.jpg
案の定の天気。風も強く、ガスもありで気温も低め。
山頂までの目印のポールが助かりました。
蓼科山_e0298884_10394666.jpg
風に飛ばされぬよう前傾姿勢で手を使い、這うようにして登ることに…

蓼科山頂ヒュッテを経由し、登り始めから3時間半に山頂到着…正しくは山頂通過!?
って言うのもガスもあり、頂の標識が簡素なのもあり、我々は完全に通過してしまいました(笑)
蓼科山_e0298884_1048571.jpg
この日初登場のLaufbursche/huckePACKchen (Moonlight edition1)。
鮮やかな赤!!ガスの中でも冴えわたってます。こりゃ迷子になっても目立ちそう!?

私的に販売店の企画物を使うのは、少々こっ恥ずかしいのですが、
X-PACと言う とてつもない魅力に惹かれてついついクリックしてしまいました…

まあ、その間に使わなくなった物をオークションで処分出来たのと、②号と兼用で使用すると言う、
よく夫婦が使う「必殺のうたい文句」でやっと購入許可が下りた背景もあります。
何やら山と道でも今後はX-PACを使うみたいですね。

使用感として、素材の剛性からパッキングのし易さは抜群で、肩荷重でベルトの背負い心地も良好。
今回初めてだったGossamer Gearタイプの開閉方式もクセ無く使えました。
素材の強さが売りなので森林限界があるお山でガンガン使っていきたいと思います。
学生の時にドイツ語履修していたのにも関わらず、直販を利用しなかったことはここだけの秘密で(笑)
蓼科山_e0298884_10482337.jpg

蓼科山_e0298884_10493011.jpg
頂からはガスの影響もあり何故か方位盤→蓼科神社奥社の順で周る事に…これがマヌーサ!?
鳥居がちょっとしたミステリースポットになってました…
晴れていれば、最高の眺望が見れた事でしょう。

その後は蓼科山頂ヒュッテのベンチを使わせて頂き昼食をすることに…
(ちゃんとご主人の許可を得ました)
蓼科山_e0298884_19382831.jpg
本日も完全に「やっちまった」冷製スープ+調理パン。冷製スープは千頭星に続き2連敗です。
「体感温度は一桁じゃないのか!?」ってくらいの寒さでしたが、私①号は美味しく頂けました。
蓼科山_e0298884_1943598.jpg
あっぷるのレモンケーキもナイスセレクト!!(ローカルネタ)

長居は無用の状況下でしたので食後は即下山。

我々が下りる時には多くの人が登ってきてました。中には上の状況を知らず、かなり軽装な方も…
無事に下りてくる事を祈るばかりです。

下山後は縄文の湯に行き、お向かいのGlacerie Pepinでアイスを食しました。
蓼科山_e0298884_10513540.jpg

蓼科山_e0298884_10514953.jpg
ミルク系、フルーツ系、いずれも濃厚で美味しかったです!!

八ヶ岳…冷製スープに続き2連敗したが、良い思い出となりました。

【行程】
駐車場6:25→蓼科山9:21→蓼科山頂ヒュッテ9:56-10:40→駐車場13:25
by pa-man1go2go | 2013-07-19 22:27 | ハイキング


軽ハイキングと日常の記録


by pa-man1go2go

カテゴリ

全体
はじめに
ハイキング
日本のロングトレイル
道具
日常
山梨
未分類

以前の記事

2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
more...

最新の記事

高島トレイル DAY3・DAY4
at 2016-11-01 22:04
高島トレイル DAY2
at 2016-09-04 16:50
高島トレイル DAY1
at 2016-08-11 00:21
TORAYA EQUIPMENT
at 2016-05-11 00:23
イグルー泊
at 2016-04-11 22:22

フォロー中のブログ

外部リンク

その他のジャンル